tel

【姫路市の屋根塗装】素材別の最適な時期と全工程をプロが徹底解説!雨漏り前のメンテナンスが重要

2025.08.01

皆さんこんにちは!姫路市、高砂市、加古川市、たつの市を中心に、外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕を手掛ける専門店パワーペイントです💪🎨

屋根塗装について説明する際に用いるイメージ写真

7月も終わりに近づき、姫路市では夏の厳しい日差しが照りつけていますね!この夏の紫外線と、先日の梅雨の長雨は、お住まいで最も過酷な環境にある「屋根」に大きなダメージを与えています。

「屋根のメンテナンスって、いつやればいいの?」 「うちの屋根材の種類が分からない…」 「そもそも、屋根塗装ってどんな工事をするんだろう?」

普段目にすることが少ないだけに、屋根の状態やメンテナンスのタイミングは分かりにくいものです。しかし、劣化を放置してしまうと、雨漏りや下地の腐食といった深刻なトラブルに繋がりかねません。

そこで今回は、姫路市で創業30年(1995年創業)、施工実績5,000件以上を誇るパワーペイントが、屋根塗装の最適なメンテナンス時期を素材別に解説するとともに、プロが行う屋根塗装の全工程を詳しくご紹介します!

姫路市の外壁塗装、屋根塗装専門店パワーペイントのブログで用いられる住宅のイメージ写真

1. 我が家の屋根はどれ?素材別のメンテナンス時期と劣化サイン

屋根塗装のメンテナンス時期は、使用されている屋根材によって大きく異なります。まずはご自宅の屋根材の種類を確認し、注意すべき劣化サインを知っておきましょう

1-1. コロニアル・スレート屋根

特徴: セメントを主成分とした薄い板状の屋根材で、姫路市の戸建て住宅で最も広く普及しています。

メンテナンスのタイミング: 10年に一度の塗装が推奨されます。 耐用年数: 約20年~30年

注意すべき劣化サイン: ひび割れ(クラック)…塗膜の防水性が切れると、素材自体が水を吸ってひび割れやすくなります。

コケ・カビの発生: 表面が劣化し、水はけが悪くなると発生します。美観を損ねるだけでなく、屋根材の劣化を早めます。 色褪せ・塗膜の剥がれ: 屋根を保護している塗膜が劣化している明確なサインです。

1-2. 瓦屋根(セメント瓦・コンクリート瓦)

特徴: セメントやコンクリートを主成分とした瓦。様々な形状や色があります。

メンテナンスのタイミング: 10年~15年に一度の塗装が必要です。

耐用年数: 約30年~40年

注意すべき劣化サイン: 塗装の剥がれ・色褪せ: 瓦自体の防水性は塗装に依存しているため、塗膜の劣化は雨漏りに直結します。

瓦のひび割れ・欠け: 塗膜が劣化し、瓦が水分を吸うことで脆くなり発生します。

漆喰のひび割れ・剥がれ: 棟(屋根の頂上部)の漆喰が劣化すると、瓦のズレや雨漏りの原因になります。

【ポイント】日本瓦(粘土瓦・陶器瓦)の場合 伝統的な日本瓦は、素材自体が非常に高耐久で防水性もあるため、基本的に塗装によるメンテナンスは不要です。ただし、瓦の割れやズレ、漆喰の劣化は定期的な点検と補修が必要です。

1-3. ガルバリウム鋼板

特徴: 近年人気の高い、錆びにくく耐久性の高い金属屋根材。外壁材としても用いられます。

メンテナンスのタイミング: 10年~20年に一度の塗装が推奨されます。

耐用年数: 約25年~35年

注意すべき劣化サイン: 色褪せ・チョーキング(表面が粉っぽくなる): 塗膜が劣化し、保護機能が低下しているサインです。

サビの発生: 錆びにくい素材ですが、表面に傷が付いたり、落ち葉などが長時間付着したりすると「もらい錆び」が発生することがあります。姫路市の沿岸部では塩害にも注意が必要です。

1-4. トタン屋根

特徴: 昔ながらの住宅や倉庫などで見られる亜鉛めっき鋼板の屋根材。

メンテナンスのタイミング: 5年~10年と、他の屋根材に比べて短い周期での塗装が必要です。

耐用年数: 約10年~20年 注意すべき劣化サイン: 色褪せ・塗膜の剥がれ サビの発生: トタン屋根の最大の弱点です。小さなサビでも放置すると穴が開き、雨漏りの原因になります。

 

2. プロの仕事はこう進む!屋根塗装の全工程を徹底解説

屋根塗装は、ただペンキを塗るだけの作業ではありません。美しく長持ちさせるために、一つ一つの工程が非常に重要です。

工程①:足場仮設・養生(飛散防止ネット) 屋根塗装は高所での作業となるため、作業の安全性と品質を確保するために、まず足場を仮設します。また、洗浄時の水しぶきや塗料がご近所に飛び散らないよう、足場の周りをメッシュシートでしっかりと覆います。近隣への配慮を徹底するのが優良業者の証です。

工程②:高圧洗浄(バイオ洗浄) 足場仮設と養生が終わったら、高圧洗浄機で屋根の汚れを徹底的に洗い流します。パワーペイントでは、通常の高圧洗浄では落としきれないカビやコケの根まで死滅させる「バイオ洗浄」を標準で行うことも多く、塗料の密着性を最大限に高めます。

工程③:下地処理・補修 塗装の寿命は、この下地処理で決まると言っても過言ではありません。 ケレン作業: 金属部分のサビや古い塗膜を、専用の工具で丁寧に除去します。 ひび割れ補修: スレートやセメント瓦のひび割れを、コーキング材などで補修します。 棟板金の補修: 緩んだ釘を打ち直し、必要であればより固定力の強いビスに交換します。

工程④:下塗り 高圧洗浄が終わったら、いよいよ塗装工程に入ります。下塗りは塗装の第一段階で、塗料と屋根材を強力に密着させる「接着剤」の役割を果たします。この工程を省くと、早期の塗膜剥がれの原因になります。

工程⑤:縁切り(タスペーサーの挿入) スレート屋根の塗装で、雨漏りを防ぐために絶対に必要な工程です。塗装によって屋根材の重なり部分が塗料で塞がってしまうと、雨水の逃げ道がなくなり、内部に水が溜まって雨漏りを引き起こします。これを防ぐため、「タスペーサー」という部材を挿入して、水の通り道を確保します。

工程⑥:中塗り お客様が選んだ塗料を塗る1回目の工程です。塗膜に適切な厚みを持たせ、塗料の性能(耐久性、遮熱性など)を確保する重要な役割があります。

工程⑦:上塗り 中塗りと同じ塗料を塗り重ねる、仕上げの工程です。色ムラをなくし、美しい光沢を出すとともに、塗膜の厚みを確保して、屋根を紫外線や雨風から長期間保護します。

3. まとめ:姫路市の屋根塗装、まずはプロの診断から

屋根塗装のメンテナンスは、ご自宅の屋根材の種類や劣化状況によって、最適なタイミングが異なります。一般的には10年に一度の点検・メンテナンスが推奨されますが、色褪せやコケ、サビなどの劣化症状が見られたら、それがメンテナンスのサインです。適切なタイミングでメンテナンスして、屋根を良好な状態で保ちましょう。

パワーペイントは、兵庫県姫路市で屋根塗装や外壁塗装など、リフォーム工事を承っている会社です。自社施工で、責任を持って工事を行っておりますので、リフォームのことならなんでもお任せください。また、アフターサービスや保証も整っております。屋根塗装やメンテナンスをお考えの方は、いつでもお気軽にご相談ください。

パワーペイントでは、ドローンなども活用した無料の屋根診断を実施しております。お客様が直接見ることのできない屋根の状態を、写真や動画で分かりやすくご報告し、最適なメンテナンスプランをご提案いたします。

姫路市で屋根塗装やメンテナンスをお考えの方は、ぜひ一度、パワーペイントの無料診断をご利用ください!

 


パワーペイントは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着27年、姫路市を拠点とし、姫路市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。

これまでの工事実績4000件以上!

高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそお客様お一人お一人に合った対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。あなただけのオーダーメイド塗装を!

👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
パワーペイントショールームにて実際に見て触れて体験してみてください。

👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐパワーペイントまで。
パワーペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。

👉パワーペイントの塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
シリコン、無機、フッ素など様々種類の塗装プランがございますので是非ご覧ください。

👉パワーペイントの施工事例
パワーペイントではお客様に許可を頂き施工事例を記載させていただいております。「自分の家にはどのような色が合うのかなぁ?」と迷われている方は施工事例ページをご覧ください!お客様好みの色に出会えるかもしれませんよ~
又外壁塗装の完成後をシュミレーションするカラーシュミレーションもございますので是非ご検討ください。

👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業するパワーペイントでは保証も充実しております。外壁塗装において保証は必須と言っても過言ではありません。現在外壁塗装をお考えの方でまだ外壁塗装の保証がついていないお店をご検討の方は一度弊社にご相談ください。万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
※保証内容ごとに保証箇所や保証年数が異なりますので、外壁塗装の保証につきましては弊社までご確認ください。

***********

パワーペイント

外壁診断はこちら

公式LINE

兵庫県姫路市阿保甲176-5
フリーダイヤル: 0120-03-1616
Fax: 079-282-0303
e-mail: info@power-paint.jp

LINEで簡単相談LINEで簡単相談

見積もり無料 お気軽にお問合せください Tel. 0120-03-1616

兵庫県地域密着!安心と信頼の外壁塗装店です。
ご相談・お見積もり・診断は無料です。

見積もり無料 お気軽にお問合せください