皆さんこんにちは!姫路市、高砂市、加古川市、たつの市を中心に、外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕を手掛ける専門店パワーペイントです💪🎨
8月も下旬に入り、姫路市では朝晩に少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたね。夏の厳しい日差しや梅雨の長雨でダメージを受けたお住まいの外壁を見て、「そろそろ外壁塗装を…」と、気候の良い秋に向けて計画を立て始めている方も多いのではないでしょうか。
外壁塗装は一年を通して可能ですが、四季のある日本では、塗装の品質や工期に影響を与える「最適な時期」と「注意が必要な時期」が存在します。
「結局、いつ塗装するのが一番いいの?」 「季節によって、メリットやデメリットはあるの?」 「塗り替えのタイミングって、年数と壁の状態、どっちを優先すべき?」
今回は、姫路市で創業30年(1995年創業)、施工実績5,000件以上を誇るパワーペイントが、姫路市の気候に合わせて、外壁塗装のベストな時期について、季節ごとのメリット・デメリット、そして塗り替え時期を見極めるための重要なポイントを徹底的に解説します!
1. 結論:姫路市の外壁塗装、ベストシーズンは「春」と「秋」!
気候条件だけで言えば、外壁塗装に最も適したベストシーズンは、気温と湿度が安定している**春(3月~5月)と秋(10月~11月)**です。
この時期は、塗料の乾燥に適した条件(気温15℃以上、湿度85%未満)が揃いやすく、作業がスムーズに進むため、品質の高い仕上がりが期待でき、工期も予定通りに進みやすいという大きなメリットがあります。
しかし、このベストシーズンは誰もが狙う人気シーズンでもあります。希望の時期に工事を行うためには、数ヶ月前からの早めの相談と業者選定が不可欠です。
2. 姫路市の気候で考える!季節ごとのメリットとデメリット
では、ベストシーズン以外の季節はどうなのでしょうか?姫路市の気候特性を踏まえ、春夏秋冬それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。
春(3月~5月)の外壁塗装
メリット
気候が安定しており、塗料の乾燥に最適な季節です。作業もスムーズに進みやすく、品質の高い仕上がりが期待できます。工事中に窓を閉め切っていても、比較的過ごしやすいのも嬉しいポイントです。
デメリット
外壁塗装の繁忙期であるため、腕の良い職人を抱える優良業者は数ヶ月先まで予約が埋まっていることが多いです。希望の時期に工事を行うためには、冬のうちから相談・契約を済ませておく必要があります。
夏(6月~8月)の外壁塗装
メリット
塗装業界の閑散期にあたるため、比較的予約が取りやすく、業者によっては価格交渉がしやすい場合があります。日照時間が長いため、作業時間を確保しやすいです。
デメリット
姫路市の夏は、梅雨の長雨、ゲリラ豪雨、そして台風と、天候が最も不安定な時期です。雨の日は作業が中断するため、工期が延びる可能性が最も高いです。また、湿度が高いため、塗料の乾燥に通常より時間がかかる場合があります。
秋(9月~11月)の外壁塗装
メリット
春と同様に気候が安定し、空気が乾燥しているため、塗料の乾燥に最適な「ゴールデンシーズン」です。
デメリット
春と並ぶ、あるいはそれ以上の繁忙期です。特に気候の良い10月、11月は工事が集中するため、希望通りの日程で進めるのは困難な場合があります。また、9月は台風シーズンでもあるため、注意が必要です。
冬(12月~2月)の外壁塗装
メリット
空気が非常に乾燥しているため、塗料の乾きが良いというメリットがあります。また、閑散期のため、予約が取りやすいです。
デメリット
日照時間が短く、1日の作業時間が限られます。姫路市では雪は少ないですが、気温が5℃を下回る日は塗装ができないため、作業できる日が限られ、工期が長引く傾向があります。また、霜や結露が発生すると、塗装品質に影響が出る可能性があります。
3. 季節よりも重要!塗り替え時期を見極める2つの基準
季節選びも大切ですが、それ以上に重要なのが「お住まいが塗り替えを必要としているか」という点です。
基準①:年数で考える(塗料の耐用年数)
外壁塗装の塗り替え時期を考える上で基本となるのが、現在塗られている塗料の「耐用年数」です。
塗料のタイプ別 耐用年数の目安
アクリル塗料:3~8年
ウレタン塗料:5〜10年
シリコン塗料:8〜15年(現在、最も主流の塗料です)
フッ素塗料:12〜20年
これまで、一般住宅の外壁塗装には主にウレタン塗料やシリコン塗料が使われてきました。そのため、一般的に「築10年前後」が、多くのお住まいで最初の塗り替えタイミングの目安となるのです。
基準②:症状で考える(外壁からのSOSサイン)
しかし、年数はあくまで目安です。姫路市のように日当たりが良い場所、逆に湿気が多い場所など、住宅の立地条件によって劣化の速度は異なります。最も確実なのは、ご自身の目で外壁の劣化症状を確認することです。
【塗り替え時期を見極める、外壁からのSOSサイン】
チョーキング現象: ご自宅の外壁を手で触ってみてください。もし、チョークのような白い粉が手についたら、それは塗膜が紫外線で劣化しているサインです。外壁の防水機能が失われ始めている証拠であり、早めの塗装工事が必要です。
ひび割れ(クラック): 外壁のひび割れは、雨水が侵入する入り口となり、雨漏りを引き起こす非常に危険なサインです。特に、幅0.3mm以上のひび割れを見つけた場合は、すぐにパワーペイントにご連絡ください。
外壁(塗膜)の剥がれ・膨れ: 塗膜が水ぶくれのように膨れたり、パリパリと剥がれたりしている場合、塗膜の劣化がかなり進行しています。放置すると、外壁材そのものが傷んでしまい、大規模な補修が必要になる恐れがあります。
色褪せ: 外壁全体の色が、新築時や前回の塗装時と比べて明らかに薄くなっている、または変色している場合も、塗膜の保護機能が低下しているサインです。
これらの劣化症状を放置すると、家の構造躯体が腐食してしまい、外壁塗装以上に多大なリフォーム費用がかかることになります。塗膜の機能が失われる前に塗り替えることが、お住まいを長持ちさせ、結果的に費用を抑える最大の秘訣です。
4. まとめ:姫路市の外壁塗装、最適なタイミングはプロの診断で!
外壁塗装を行う際、気候が安定している10月と11月が工事に最適なシーズンであることは間違いありません。しかし、この時期は工事が集中するため、夏の終わりから秋口にかけての今の時期に、業者に相談し、計画を立て始めることが重要です。
そして、季節以上に大切なのが、ご自宅の外壁の状態を正しく把握することです。
パワーペイントは、姫路市を中心に外壁塗装を行う会社です。専門の診断士がお客様のお住まいを隅々までチェックし、本当に今塗装が必要なのか、最適な時期はいつなのかを、プロの視点から的確にアドバイスいたします。
夏の間に気になった外壁の劣化、秋のベストシーズンに向けて、まずは無料診断から始めてみませんか?
無料診断、無料見積もり、ショールーム見学、随時受付中です!
パワーペイントは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着27年、姫路市を拠点とし、姫路市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。
これまでの工事実績4000件以上!
高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそお客様お一人お一人に合った対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。あなただけのオーダーメイド塗装を!
👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
パワーペイントショールームにて実際に見て触れて体験してみてください。
👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐパワーペイントまで。
パワーペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。
👉パワーペイントの塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
シリコン、無機、フッ素など様々種類の塗装プランがございますので是非ご覧ください。
👉パワーペイントの施工事例
パワーペイントではお客様に許可を頂き施工事例を記載させていただいております。「自分の家にはどのような色が合うのかなぁ?」と迷われている方は施工事例ページをご覧ください!お客様好みの色に出会えるかもしれませんよ~
又外壁塗装の完成後をシュミレーションするカラーシュミレーションもございますので是非ご検討ください。
👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業するパワーペイントでは保証も充実しております。外壁塗装において保証は必須と言っても過言ではありません。現在外壁塗装をお考えの方でまだ外壁塗装の保証がついていないお店をご検討の方は一度弊社にご相談ください。万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
※保証内容ごとに保証箇所や保証年数が異なりますので、外壁塗装の保証につきましては弊社までご確認ください。
***********
公式LINE
兵庫県姫路市阿保甲176-5
フリーダイヤル: 0120-03-1616
Fax: 079-282-0303
e-mail: info@power-paint.jp