皆さんこんにちは!姫路市、高砂市、加古川市、たつの市を中心に、外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕を手掛ける専門店パワーペイントです💪🎨
8月も下旬に入り、姫路市では夏の厳しい暑さも少しずつ和らいできましたね。しかし、この夏に浴び続けた強烈な紫外線や、梅雨の長雨、そしてこれからの台風シーズンは、お住まいの外壁に大きなダメージとして蓄積されています。
「なんだか、壁の色が褪せてきた気がする…」 「最近、小さなひび割れを見つけてしまった…」
外壁の劣化は、避けられない自然現象です。しかし、その原因を正しく理解し、適切なタイミングで対策を講じなければ、建物の寿命を縮め、将来的に高額な修繕費用が必要になることも珍しくありません。
今回は、姫路市で創業30年(1995年創業)、施工実績5,000件以上を誇るパワーペイントが、大切なお住まいを長く美しく保つために、
- 姫路市の住まいを脅かす「外壁劣化」の5大原因
- プロが実践する効果的な4つの劣化対策
- 劣化症状に応じた最適な工法の選び方
- パワーペイントが提供する専門的な外壁診断
など、姫路市の皆様にぜひ知っておいてほしい「外壁の劣化対策」について、プロの視点から徹底的に解説します!
1. 我が家の壁を蝕む犯人は誰?姫路市の住まいを脅かす「外壁劣化」の5大原因
まず、お住まいの外壁がどのような要因で劣化していくのか、その「敵」を知ることから始めましょう。
原因① 紫外線と太陽光
外壁劣化の最大の原因は、毎日降り注ぐ紫外線と太陽光です。紫外線は、塗料の成分である樹脂の結合を破壊し、塗膜を粉状にしてしまう「チョーキング現象」や、色褪せを引き起こします。これにより、外壁の美しい外観が損なわれるだけでなく、本来の目的である「防水性能」が著しく低下します。日照時間の長い姫路市では、特に日当たりの良い南面や西面の壁は、他の面よりも劣化が早く進行する傾向があります。
原因② 雨風
梅雨の長雨や、近年増加しているゲリラ豪雨、そして台風シーズンの強風を伴う雨は、外壁に絶えずダメージを与えます。雨水が外壁に強く吹き付けられることで塗膜が摩耗し、小さなひび割れから雨水が浸入します。壁の内部に湿気が溜まると、カビや苔が繁殖しやすくなり、建物の構造体を腐食させる原因にもなります。
原因③ 湿気
姫路市の夏は、高温多湿な日が続きます。この湿気は、外壁にとって大敵です。特に、風通しの悪い北側の壁や、植木などで覆われた壁は、湿気がこもりやすく、カビや苔、藻の温床となります。これらの微生物は、見た目が悪いだけでなく、塗膜を栄養源として繁殖し、外壁の劣化をさらに加速させてしまいます。
原因④ 塩害
姫路市の沿岸部にお住まいの方にとって、塩害は無視できない劣化要因です。海風に含まれる塩分が外壁に付着し、金属部分(サッシ周り、シャッターボックス、金属サイディングなど)を腐食させたり、塗膜を侵食して耐久性を低下させたりします。
原因⑤ 経年劣化
どんなに耐久性の高い材料で建てられた家でも、時間の経過とともに自然に劣化していくことは避けられません。この経年劣化のスピードは、上記①~④の外的要因によって大きく左右されます。つまり、姫路市の気候環境に合わせた適切なメンテナンスを行うことが、経年劣化の進行を遅らせる鍵となるのです。
2. プロが実践する!外壁を長持ちさせる効果的な4つの劣化対策
では、これらの「敵」からお住まいを守るためには、どのような対策が有効なのでしょうか。
対策①
定期的な専門家によるメンテナンス(住まいの健康診断) 外壁の劣化を防ぐための基本は、定期的なメンテナンスです。ご自身でチェックすることも大切ですが、高所や細部の劣化は、専門家でなければ発見が難しい場合が多いです。 パワーペイントでは、外壁塗装のプロがお客様のお住まいを隅々までチェックする「無料外壁診断」を実施しています。ひび割れやチョーキング現象といった初期の劣化サインを早期に発見し、深刻なダメージに至る前に対処することで、結果的に修繕コストを抑え、建物全体の耐久性を維持することが可能です。
対策②
高品質・高機能な塗料の使用 外壁の劣化を遅らせるためには、お住まいの状況や姫路市の気候に合った、耐久性の高い塗料を選ぶことが非常に効果的です。 シリコン塗料やフッ素塗料、無機塗料といった耐候性・耐久性に優れた塗料は、紫外線や雨風から外壁を長期間保護します。 さらに、汚れが付きにくい「低汚染性」、カビや苔の発生を抑える「防カビ・防藻性」、夏の暑さを和らげる「遮熱性」など、様々な機能を持つ塗料があります。初期コストは高めですが、塗り替えの頻度を減らせるため、長期的に見るとトータルコストを削減できます。
対策③
徹底した防水処理(特にシーリング) 外壁からの雨水侵入の最大の原因となるのが、サイディングの継ぎ目や窓周りに使われる「シーリング(コーキング)」の劣化です。 シーリング材は経年で硬化し、ひび割れや剥がれが生じます。外壁塗装を行う際には、この劣化したシーリングを全て撤去し、新しい高耐久なものに交換する「打ち替え」工事を行うことが、防水性を維持し、劣化の進行を抑えるために不可欠です。
対策④
劣化状況に応じた適切な工法の選択 外壁のメンテナンス方法は、一つではありません。劣化の症状や進行具合に応じて、最適な工法を選択することが、外壁を長持ちさせることに繋がります。 軽微なひび割れや剥がれの場合: 部分的な補修と、外壁全体の再塗装が効果的です。 外壁材の内部にまで劣化が進行している場合: 塗装だけでは根本的な解決にならないため、既存の外壁の上から新しい外壁材を張る「重ね張り(カバー工法)」や、既存の外壁を撤去して新しくする「張り替え」を検討する必要があります。 パワーペイントでは、お客様のお住まいの状態を正確に診断し、過剰な工事はせず、本当に必要な、最もコストパフォーマンスの高い工法をご提案します。
3. まとめ:姫路市の外壁劣化対策は、専門家の診断から始めましょう
外壁の劣化は避けられない現象ですが、原因を理解し、適切な時期に適切なメンテナンスと対策を行うことで、その進行を大幅に遅らせ、建物の寿命を延ばすことができます。
劣化の症状を見逃さず、早めに対処することが、美しい外観と快適な住環境を長く保つための鍵となります。
パワーペイントは、姫路市にある住宅のリフォーム工事や補修工事を専門とする企業で、外壁や屋根の劣化対策にも豊富な実績を持っています。
「うちの壁の劣化、どう対処すれば良いか分からない」 「具体的な対策方法と費用を知りたい」
そんな姫路市の皆様、ぜひお気軽にご相談ください。専門の診断士が現地調査を行い、お住まいに最適な劣化対策をご提案いたします。大切なお住まいを長く美しく保つために、ぜひパワーペイントの無料診断をご活用ください。
パワーペイントは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着27年、姫路市を拠点とし、姫路市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。
これまでの工事実績4000件以上!
高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそお客様お一人お一人に合った対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。あなただけのオーダーメイド塗装を!
👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
パワーペイントショールームにて実際に見て触れて体験してみてください。
👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐパワーペイントまで。
パワーペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。
👉パワーペイントの塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
シリコン、無機、フッ素など様々種類の塗装プランがございますので是非ご覧ください。
👉パワーペイントの施工事例
パワーペイントではお客様に許可を頂き施工事例を記載させていただいております。「自分の家にはどのような色が合うのかなぁ?」と迷われている方は施工事例ページをご覧ください!お客様好みの色に出会えるかもしれませんよ~
又外壁塗装の完成後をシュミレーションするカラーシュミレーションもございますので是非ご検討ください。
👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業するパワーペイントでは保証も充実しております。外壁塗装において保証は必須と言っても過言ではありません。現在外壁塗装をお考えの方でまだ外壁塗装の保証がついていないお店をご検討の方は一度弊社にご相談ください。万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
※保証内容ごとに保証箇所や保証年数が異なりますので、外壁塗装の保証につきましては弊社までご確認ください。
***********
公式LINE
兵庫県姫路市阿保甲176-5
フリーダイヤル: 0120-03-1616
Fax: 079-282-0303
e-mail: info@power-paint.jp
新着記事
- 2025.09.02 【姫路市の外壁塗装】劣化の5大原因とプロが教える4つの対策|放置は危険!
- 2025.08.28 【姫路市の外壁塗装】最適な時期はいつ?季節別のメリット・デメリットと費用を抑える秘訣をプロが解説
- 2025.08.26 【姫路市の外壁塗装】サイディングを長持ちさせる5つの秘訣!プロが教える最適なメンテナンス方法
- 2025.08.21 【姫路市の屋根塗装】雨漏りを防ぐ「屋根防水」はなぜ必要?プロが教える種類と最適な対策
- 2025.08.19 【姫路市の屋根塗装】「ただ塗るだけ」じゃない!プロの専門技術と優良職人の見分け方を徹底解説