皆さんこんにちは!姫路市、高砂市、加古川市、たつの市を中心に、外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕を手掛ける専門店パワーペイントです💪🎨
8月も終わりに近づき、姫路市では夏の厳しい暑さも少し和らいできましたね。気候の良い秋の塗装シーズンに向けて、具体的に外壁塗装の計画を立て始めている方も多いのではないでしょうか。
外壁塗装は、お住まいを美しく長持ちさせるための重要なリフォームです。しかし、残念ながら、塗装業者との間にトラブルが起こりやすいリフォームの一つでもあります。国民生活センターには、塗装工事に関する相談が年間で数千件も寄せられているというデータもあり、他人事ではありません。
高額な費用がかかる外壁塗装だからこそ、絶対に失敗したくない、トラブルなく気持ちよく工事を終えたいものです。
そこで今回は、姫路市で創業30年(1995年創業)、施工実績5,000件以上を誇るパワーペイントが、実際によくある外壁塗装のトラブル事例を「契約時」「工事中」「工事後」の3つの段階に分けて紹介し、それぞれの具体的な回避法をプロの視点から徹底的に解説します!
1.【契約時に潜むトラブル】と回避法
トラブルの多くは、契約段階での確認不足や、焦りから生まれます。
トラブル事例①:悪質な訪問販売・点検商法
突然訪問してきた業者に「このままだと雨漏りしますよ」「近所で工事をしているので、今なら足場代が無料になります」などと不安を煽られ、その場で高額な契約をしてしまうケースです。 回避法: どんなに魅力的な提案をされても、その場で契約するのは絶対にNGです。「無料」や「今だけ」という言葉には注意し、必ず一度冷静になって家族と相談しましょう。優良な塗装業者は、お客様を脅したり、契約を急かしたりすることは決してありません。まずは名刺をもらい、「検討します」と伝え、必ず複数の業者から見積もりを取る「相見積もり」を行いましょう。
トラブル事例②:「言った・言わない」の認識齟齬
「打ち合わせで、物置の塗装もお願いしたはずなのに…」「希望と違うグレードの塗料を使われた…」など、口頭でのやり取りが原因で起こるトラブルです。 回避法: 口約束はトラブルの元です。必ず「見積書」や「契約書」に、工事内容を具体的に記載してもらいましょう。 確認すべき項目: 塗装する範囲(外壁、屋根、雨樋、軒天など、どこまでか) 使用する塗料のメーカー名、商品名、グレード 下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが明記されているか 保証内容と期間 これらの内容を契約前に担当者と一つ一つ読み合わせ、不明な点は全て解消しておくことが重要です。
トラブル事例③:契約書なしでの工事
知人の紹介や、長年の付き合いがある業者だと、「契約書を交わすのは他人行儀だから」と、口約束だけで工事を進めてしまうケースです。 回避法: どんなに信頼できる相手でも、必ず書面で契約を交わしましょう。契約書は、万が一のトラブルが発生した際に、お客様自身を守るための最も重要な証拠となります。
2.【工事中に発生しがちなトラブル】と回避法
工事が始まってからも、様々なトラブルが発生する可能性があります。
トラブル事例①:色のイメージ違い
「小さな色見本で選んだ色と、実際に壁一面に塗られた色とで、イメージが全然違う…」これは、外壁塗装で最も多いトラブルの一つです。 回避法: これは「面積効果」という目の錯覚が原因です。小さな面積で見る色と、大きな面積で見る色とでは、明るさや鮮やかさの印象が変わります。 この失敗を防ぐため、パワーペイントでは、 A4サイズ程度の大きな塗り板サンプルをご用意 お客様のご自宅の写真を使った無料のカラーシミュレーション をご提案し、完成後のイメージのズレを最小限に抑えています。 また、太陽光の下で見ると印象が変わるため、サンプルは必ず屋外で確認しましょう。
トラブル事例②:想定外の追加料金請求
工事完了後、「下地の補修が必要だったので」と、見積もりにはなかった追加料金を請求されるケースです。 回避法: もちろん、工事中に予期せぬ劣化箇所が見つかり、追加の補修が必要になることはあります。しかし、優良な業者であれば、必ず作業に着手する前に、お客様に劣化状況を写真などで報告し、追加工事の内容と費用を提示した上で、ご納得いただいてから作業を進めます。契約時に、追加料金が発生する可能性のあるケースについて、事前に確認しておくことも大切です。
トラブル事例③:養生不足による汚損(車や庭木など)
外壁塗装の際、塗料が飛散し、車や庭木、お隣の家などを汚してしまうトラブルです。 回避法: これは、業者の仕事の丁寧さや配慮が直接現れる部分です。契約前に、施工事例の写真などで養生の様子を確認したり、「どのように養生を行ってくれるのか」を具体的に質問したりすると良いでしょう。
トラブル事例④:ご近所からのクレーム
工事中の騒音、車両の駐車、塗料の臭いなどが原因で、ご近所から苦情が入るケースです。 回避法: 優良な業者であれば、工事開始前に必ず「近隣挨拶」を行い、工事期間や内容について説明し、ご理解をいただくように努めます。この一手間が、近隣トラブルを未然に防ぎます。業者を選ぶ際に、「近隣への挨拶はしてくれますか?」と必ず確認しましょう。
3.【工事完了後に発覚するトラブル】と回避法
工事が終わり、足場が外れてから気づくトラブルもあります。
トラブル事例①:塗り残し・塗りムラ
「足場があった時は気づかなかったけど、よく見ると塗り残しがある…」工事完了後に不備を見つけても、なかなか言い出しにくいものです。 回避法: 足場を解体する前に、必ずお客様立ち会いのもとで「完了検査」を行います。この時に、職人や担当者と一緒に建物全体をチェックし、気になる点は遠慮なく指摘しましょう。優良な業者であれば、快く手直しに応じてくれます。
トラブル事例②:施工後すぐに塗膜が剥がれてきた
施工後1年~2年で塗膜が膨れたり、剥がれたりしてくるケースです。 回避法: これは、高圧洗浄や下地処理の不足、塗料の乾燥時間の不遵守といった「施工不良」が主な原因です。このトラブルを避けるためには、契約前の業者選びが最も重要です。 そして、万が一の際に備えるのが「保証制度」です。契約前に、施工不良に対する保証(工事保証)があるか、保証期間や内容を書面で必ず確認しましょう。
4. まとめ:姫路市の外壁塗装、トラブル回避は「優良業者選び」から
外壁塗装には、残念ながら悪徳業者も存在します。しかし、今回ご紹介したトラブル事例と回避法を知っておくことで、そのリスクを大幅に減らすことができます。
トラブルを回避する最大のポイントは、 契約前に不明な点を全て解消し、詳細な見積書・契約書を交わすこと そして何より、誠実で信頼できる塗装業者を選ぶこと に尽きます。
パワーペイントは、姫路市にあるリフォーム工事・補修工事の専門店です。外壁について現地調査をした上で、詳細な状態報告と、透明性の高いお見積もりをご提案いたします。お客様にご納得いただいた上で工事を施工し、完了後は工事完了報告書と保証書をお渡ししますので、安心してご依頼ください。1年点検などのアフターサービスも充実しております。
姫路市で後悔のない外壁塗装を実現するために、ぜひ一度パワーペイントにご相談ください。
無料診断、無料見積もり、ショールーム見学、随時受付中です!
パワーペイントは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着30年、姫路市を拠点とし、姫路市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。
これまでの工事実績5000件以上!
高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそお客様お一人お一人に合った対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。あなただけのオーダーメイド塗装を!
👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
パワーペイントショールームにて実際に見て触れて体験してみてください。
👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐパワーペイントまで。
パワーペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。
👉パワーペイントの塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
シリコン、無機、フッ素など様々種類の塗装プランがございますので是非ご覧ください。
👉パワーペイントの施工事例
パワーペイントではお客様に許可を頂き施工事例を記載させていただいております。「自分の家にはどのような色が合うのかなぁ?」と迷われている方は施工事例ページをご覧ください!お客様好みの色に出会えるかもしれませんよ~
又外壁塗装の完成後をシュミレーションするカラーシュミレーションもございますので是非ご検討ください。
👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業するパワーペイントでは保証も充実しております。外壁塗装において保証は必須と言っても過言ではありません。現在外壁塗装をお考えの方でまだ外壁塗装の保証がついていないお店をご検討の方は一度弊社にご相談ください。万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
※保証内容ごとに保証箇所や保証年数が異なりますので、外壁塗装の保証につきましては弊社までご確認ください。
***********
公式LINE
兵庫県姫路市阿保甲176-5
フリーダイヤル: 0120-03-1616
Fax: 079-282-0303
e-mail: info@power-paint.jp
新着記事
- 2025.09.04 【姫路市の外壁塗装】よくある失敗・トラブル事例と回避法|優良業者の見分け方をプロが徹底解説
- 2025.09.02 【姫路市の外壁塗装】劣化の5大原因とプロが教える4つの対策|放置は危険!
- 2025.08.28 【姫路市の外壁塗装】最適な時期はいつ?季節別のメリット・デメリットと費用を抑える秘訣をプロが解説
- 2025.08.26 【姫路市の外壁塗装】サイディングを長持ちさせる5つの秘訣!プロが教える最適なメンテナンス方法
- 2025.08.21 【姫路市の屋根塗装】雨漏りを防ぐ「屋根防水」はなぜ必要?プロが教える種類と最適な対策