皆さんこんにちは❗姫路市の外壁塗装専門のパワーペイントです💪🎨
1月も終わりを迎えようとしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか🙄
パワーペイントでは2022年もたくさんのお客様のお家をご施工させて頂きたいと思っておりますので、屋根・外壁塗装をお考えの方は是非ご連絡ください❗
ということで今回はお色選びのコツをご紹介したいと思います🎨
外壁塗装をされる際に最もお客様がお悩みなられるのが「色」なんです😲
せっかくの外壁塗装、色で失敗したくないですよね💦
そこで今回は外壁塗装の専門店からお色選びのアドバイスをさせて頂きます✨
家の形で色を決める
外壁塗装において建物の形状で合う色は異なります。
例えば住宅街の一角にあるような家で建物が比較的細いものがありますよね。
そのような建物は明るい色(膨張色)を外壁塗装することで見た目が少し大きく見え、ずっしりとした見栄えになります😲
逆に濃い色は高級感を醸し出してくれる色になります。ですが膨張色ではないため、見た目を少しでも大きくしたいという方には少し異なるイメージになってしま野ではないかと思われます。人それぞれこだわりが異なりますので、建物の大きさ的な見た目よりも色の方を重視したいという方は、濃い色を選ばれることもありますよ~
見た目の印象で色を決める
先程は建物の造形を加味した上でのお色選びでした。しかし他にもたくさんの色の選び方があります。
色には男性的な色、女性的な色というものがあり、それぞれに見え方が違います。
一般的には女性的な色は明るくて暖かく淡い色です。
女性にアイボリーに近いピンクやグリーンなどが人気なのもそうゆうことなんですね~😉これらの色には明るくてエレガントに見える効果があります。
住宅の持ち主様やお住まいの方の好みにもよりますのでよくご検討ください👀
近隣となじむ色を選ぶ
お色選びをされる際に住宅街にお住まいの方は周りから浮きたくないと希望されるお客様もいらっしゃいます。そんな際は周りの住宅の色をみながら、溶け込むような色を選ぶことで、周りと色が大きく被らず、馴染んだ完成にすることができます。
2トーンカラーで色選び
最近では2色の塗料を使い、外壁塗装をされる方が増えています😁
分け方が様々で1階と2階で色を分けたり、外壁の目地に合わせて色を変えたりなどお客様によって様々です。2色の色の組み合わせや色の分け方で家のイメージが大きく変わります。このお色選びで失敗しないためにパワーペイントではとっておきの秘策を用意しております🤩
とっておきの秘策
パワーペイントではカラーシュミレーションソフトを使って、お客様のお家の外壁塗装をシュミレーションすることができます👀こちらの詳細は以前のブログで紹介しておりますので、是非ご覧ください❗
まとめ
いかがでしたでしょうか?
色選びでお悩みになられるお客様のお役に少したてたかと思います!
外壁塗装でお悩みの方、外壁塗装で相見積もりを請求中の方、色でお悩みの方是非パワーペイントにご相談ください😉
公式LINE
新着記事
- 2023.05.31 姫路市の皆様!雨漏り対策はできていますか?【姫路市の屋根・外壁塗装専門店】パワーペイント
- 2023.05.24 ご自宅の外壁を知って外壁塗装を!【姫路市の屋根・外壁塗装専門店】パワーペイント
- 2023.05.19 損をしない外壁塗装 【姫路市の屋根・外壁塗装専門店】パワーペイント
- 2023.05.15 外壁塗料のあんなことやこんなこと【姫路市の屋根・外壁塗装専門店】パワーペイント
- 2023.05.12 屋根をよく見たら【姫路市の屋根・外壁塗装専門店】パワーペイント