tel

【姫路市の外壁塗装】知らないと損!住宅ローン控除で所得税が戻ってくる?対象条件・手続きを徹底解説

2025.11.03

皆さんこんにちは!姫路市、高砂市、加古川市、たつの市を中心に、外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕を手掛ける専門店パワーペイントです💪🎨

10月も下旬に入り、姫路市では朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。 そろそろ年末に向けて、大掃除や家計の見直しを考え始める時期ではないでしょうか。

会社にお勤めの方は、この時期になると「年末調整」の書類が配布されるかと思います。生命保険料控除や扶養控除など、記入する項目は色々ありますが…

「今年、外壁塗装をしたんだけど、これも何か控除の対象になるの?」

実は、一定の条件を満たす外壁塗装や屋根塗装のリフォーム工事は、「住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)」の対象となり、所得税や住民税が還付される可能性があるのです!

「えっ、そうなの!?」と驚かれた方も多いのではないでしょうか。 これは、姫路市で外壁塗装を検討中の方、そして今年すでに工事を終えられた方にとって、絶対に知っておきたい、とてもお得な情報です!

そこで今回は、姫路市で創業30年(1995年創業)、施工実績5,000件以上を誇るパワーペイントが、

  • そもそも年末調整と所得税控除って何?
  • なぜ外壁塗装が住宅ローン控除の対象になるの?
  • 控除を受けるための具体的な条件とは?
  • 会社員でも必要!確定申告の手続きについて
  • パワーペイントがサポートできること

など、姫路市の皆様の外壁塗装減税に関する疑問を、分かりやすく徹底解説します!

 

1. まずは基本から!年末調整と所得税控除の仕組み

会社員の方にとって、年末調整は毎年恒例の行事ですが、その目的を正確に理解している方は少ないかもしれません。

年末調整とは? 簡単に言うと、「毎月のお給料から天引き(源泉徴収)されている所得税の金額を、年末に正しく計算し直し、過不足を調整する手続き」のことです。

なぜ調整が必要なの? 毎月の所得税は、あくまで概算で計算されています。個人の状況(扶養家族の有無、生命保険料の支払いなど)によって、最終的に納めるべき所得税額は変わってきます。その差額を年末に調整するのが年末調整です。

「控除」って何? 「控除」とは、税金を計算する元となる「所得」から、一定の金額を差し引くことです。生命保険料控除、医療費控除、配偶者控除など、様々な種類があります。控除額が大きいほど、所得税額は少なくなります。

 

2. 外壁塗装が所得税控除の対象になる理由:「住宅ローン控除」

では、なぜ外壁塗装が所得税控除の対象になるのでしょうか? それは、「住宅借入金等特別控除(通称:住宅ローン控除)」という制度の対象となるリフォーム工事に、外壁塗装や屋根塗装が含まれる場合があるからです。

住宅ローン控除とは? 個人が住宅ローン等を利用して、マイホームの新築、取得、または増改築等を行った場合に、年末のローン残高の0.7%(※制度改正により変動あり)を、所得税(控除しきれない場合は翌年の住民税からも一部)から最大13年間(※新築の場合。リフォームは10年間)控除できる制度です。 (※制度は頻繁に改正されます。最新の情報は国税庁のHPなどでご確認ください。)

この制度の対象となる「増改築等」には、単なる修繕だけでなく、建物の耐久性向上や省エネ性能向上に繋がる一定規模以上のリフォーム工事が含まれており、外壁塗装や屋根塗装も、工事内容や費用によっては、この条件を満たすのです。

 

3. 外壁塗装で住宅ローン控除を受けるための具体的な条件

ただし、全ての外壁塗装が対象となるわけではありません。以下の全ての条件を満たす必要があります。

【重要チェックリスト】

  1. 自己所有かつ居住用の住宅であること。(賃貸物件は対象外)
  2. 工事後の床面積が50㎡以上であること。
  3. 工事費用が100万円を超えていること。(※補助金などを差し引いた自己負担額)
  4. 10年以上の分割払いのリフォームローンを利用していること。(現金一括払いは対象外)
  5. 控除を受ける年の合計所得金額が2,000万円以下であること。(※以前は3,000万円以下でしたが改正されました)
  6. 工事完了から6ヶ月以内に入居していること。(リフォームの場合、通常は満たしています)
  7. 対象となる工事であること。
    • 「修繕・模様替え」または「増改築」に該当する必要があります。
    • 外壁塗装・屋根塗装は、「外壁・屋根の修繕」として認められる可能性が高いですが、塗装と同時に行う他の工事(例:断熱改修、耐震改修など)の内容によっては、より確実に認められやすくなります。
    • 最終的な判断は税務署が行いますので、事前に業者や税務署に確認することをおすすめします。

【控除額と期間】

  • 控除額: 年末のローン残高 × 0.7% (年間最大控除額あり)
  • 控除期間: 10年間

つまり、10年以上のローンを組んで、100万円以上の外壁塗装・屋根塗装リフォームを行った場合、年末調整(確定申告)によって、10年間にわたり所得税や住民税が還付される可能性があるということです!これは非常に大きなメリットですよね!

 

4. 【要注意!】会社員でも「確定申告」が必要です!

住宅ローン控除を受けるためには、1年目のみ、ご自身で「確定申告」を行う必要があります。

確定申告とは? 1年間(1月1日~12月31日)の所得と、それに対する所得税額を計算し、税務署に申告・納税(または還付)する手続きです。

通常、会社員の方は年末調整で完結するため、確定申告は不要ですが、住宅ローン控除を初めて受ける年だけは、必ず確定申告が必要になります。

確定申告の時期と必要書類

  • 時期: 工事を行った翌年の2月中旬~3月中旬 (例:2025年11月に工事完了 → 2026年2月中旬~3月中旬に申告)
  • 主な必要書類:
    • 確定申告書
    • 住宅借入金等特別控除額の計算明細書
    • 金融機関発行の住宅ローンの年末残高証明書
    • 工事請負契約書のコピー
    • 増改築等工事証明書(リフォーム業者に発行を依頼)
    • 登記事項証明書
    • 源泉徴収票 など

2年目以降は年末調整でOK! 1年目に確定申告を行えば、2年目以降は、税務署から送られてくる書類と、金融機関から送られてくる年末残高証明書を、勤務先の年末調整時に提出するだけで、控除を受けることができます。

 

5. パワーペイントができること

パワーペイントでは、お客様がスムーズに住宅ローン控除の手続きを行えるよう、以下のサポートを行っております。

  • 対象工事の判断: お客様が検討されている工事内容が、住宅ローン控除の対象となる可能性があるか、これまでの経験に基づいてアドバイスいたします。
  • 必要書類(増改築等工事証明書)の発行: 確定申告に必要な「増改築等工事証明書」を発行いたします。
  • 提携リフォームローンのご案内: 住宅ローン控除の条件となる、10年以上のリフォームローン(イオンプロダクトファイナンス提携)もご紹介可能です。

ただし、税務に関する最終的な判断や、確定申告の具体的な手続きについては、税務署または税理士にご相談ください。

 

6. まとめ:姫路市の外壁塗装、賢く減税制度を活用しましょう!

今回は、外壁塗装住宅ローン控除の関係について詳しく解説しました。 一定の条件を満たせば、外壁塗装屋根塗装のリフォーム費用も、所得税や住民税の控除対象となる可能性があります。

姫路市で、 「そろそろ100万円以上の外壁塗装・屋根塗装を考えている」 「リフォームローンを利用する予定だ」 という方は、ぜひこの住宅ローン控除の活用を検討してみてください。

パワーペイントでは、高品質な塗装工事はもちろん、このようなお得な制度の活用についても、お客様の立場に立ってアドバイスさせていただきます。

無料診断、無料見積もり、ショールーム見学、随時受付中です!


パワーペイントは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着27年、姫路市を拠点とし、姫路市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。

これまでの工事実績4000件以上!

高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそお客様お一人お一人に合った対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。あなただけのオーダーメイド塗装を!

👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
パワーペイントショールームにて実際に見て触れて体験してみてください。

👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐパワーペイントまで。
パワーペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。

👉パワーペイントの塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
シリコン、無機、フッ素など様々種類の塗装プランがございますので是非ご覧ください。

👉パワーペイントの施工事例
パワーペイントではお客様に許可を頂き施工事例を記載させていただいております。「自分の家にはどのような色が合うのかなぁ?」と迷われている方は施工事例ページをご覧ください!お客様好みの色に出会えるかもしれませんよ~
又外壁塗装の完成後をシュミレーションするカラーシュミレーションもございますので是非ご検討ください。

👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業するパワーペイントでは保証も充実しております。外壁塗装において保証は必須と言っても過言ではありません。現在外壁塗装をお考えの方でまだ外壁塗装の保証がついていないお店をご検討の方は一度弊社にご相談ください。万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
※保証内容ごとに保証箇所や保証年数が異なりますので、外壁塗装の保証につきましては弊社までご確認ください。

***********

パワーペイント

外壁診断はこちら

雨漏り診断はこちら

公式LINE

〒670-0944
兵庫県姫路市阿保甲176-5
フリーダイヤル: 0120-03-1616
Fax: 079-282-0303
e-mail: info@power-paint.jp

LINEで簡単相談LINEで簡単相談

見積もり無料 お気軽にお問合せください Tel. 0120-03-1616

兵庫県地域密着!安心と信頼の外壁塗装店です。
ご相談・お見積もり・診断は無料です。

見積もり無料 お気軽にお問合せください